アーティーチョーク:メディカルハーブ・アロマ事典

« アイブライト | メディカルハーブ・アロマ事典トップページ | アニス »

スポンサードリンク

アーティーチョーク

atichoku.jpg
 アーティチョークはワインのつまみに最高の料理とされていますが、肝臓の保護の面からも好ましいと言えるでしょう。健胃剤にはシナモン(Cinnamomum aromaticum)のような芳香性健胃剤とアーティチョークのような苦味性健胃剤があります。

  苦味性健胃剤の特徴は消化器の働きを向上させるだけではなく神経的なトニック(強壮)効果も期待できる点にあります。したがって夏バテなどによる食欲不振に加えて神経性の食欲不振症にも奏効します。

  アーティチョークは作用がマイルドなこともあり、小児科領域でも消化器系強壮薬として用いられることがあります。能を高めたり、血中コレステロールを抑えるなど、成人病予防に葉のティーが飲用されます。

 【ハーブティーの作り方】

 1.ティーポットなどはあらかじめ温めておきます。ポットにカップ1杯につきティースプーン約2杯のハーブを入れ、作る杯数分の沸騰したてのお湯 (100℃) を注ぎます。(ブレンドをする場合は、混ぜ合わせた量で1杯分ティースプーン約2杯です)

 2. すぐに蓋をし、約3~5分蒸らします。

 3. 茶漉しのないポットの場合は、茶漉しで濾しながらカップに注ぎ出来上がりです。香りを吸い込むようにお飲み下さい。

スポンサードリンク